ごとう接骨院ブログ

2011.03.11更新

昨日、半年ぶりにゴルフに行ってきました。
20年来の友達と初めてラウンドしたのですが、メンバーにも天気にも恵まれとても楽しかったです。
スコアは相変わらずの大叩きだったのですが...
たまにいいショットや長いパットが入ったりすると、うれしくて下手でも止められなくなるんですよね!

ゴルフは体幹部の回旋の動きが中心になるので体幹の運動になるのですが、一方行の動きなのでやり過ぎたり力が入りすぎると腰痛や背中の痛みを引き起こしてしまいます。
さらには肋骨の疲労骨折を起こす場合もあります。
 
ですから練習のやり過ぎや力んだスイングの繰り返しは身体にいいとは言えません。
スコアが付いてまわるスポーツなのでうまくなる為に練習は付き物ですが、やり過ぎには注意してください!

ゴルフで一番身体にいいことは歩くことです。
歩くことのメリットは以前にも話したことがありますが、緑の中で芝生の上を歩くとその効果もより高まります。
普段はあまり歩かない人や運動不足の人、血圧の高い人などは特に歩くことをおすすめします。

私も昨日はカートのないコースだったので歩いてきました。
とても心地よく、身体もいい疲労感を覚えました。

ゴルフをする方はどんどんラウンドして、カートがあってもできるだけ緑の中を歩いてください!
そうすればいつまでも健康でゴルフを続けられますよ。

---------------------------------------------------------------------------------
ごとう接骨院
練馬区桜台2-1-5
新桜台駅徒歩3分
月~土曜日 9:00~12:30/15:00~20:00
日曜日・祝祭日 9:00~12:30
木曜日は休診
Tel:03-3994-7804

投稿者: ごとう接骨院

身体の不調や痛みに悩んでいませんか?まずはお気軽にご連絡ください

  • top_tel.gif
  • メールでのお問い合わせはこちら